WORDs from North Dakota

2012年2月12日日曜日

それでも僕はつぶやかない

ここ数年”つぶやき”が流行ってる。
Twitter、Mixi、フェイスブックなど、独立している時もあるけれど、TwitterをMixiやFacebookとシンクロさせることもできて、便利っちゃー便利なんだけど。
文字数も100文字くらい(?)で短く簡潔な文章が求められそうなもんだけど、実際はそんなたいそうなものではなくって、その時々の"感想"をブツブツとつぶやくって感じなんだな。

ブログを始めたのは2006年くらい。それ以前には自分のホームページで"日記"という形で時々僕の日常、あるいは僕の考えをアップしていた。日記は2003年くらいから始めたかな。もしかしたらそれより前だったかも。というわけで、カレコレ10年近く僕の事や僕の考えをネットに垂れ流してきたわけです。
そんな僕もTwitterのアカウントを取得しようとしたのですが、いろんな所で使っている(共通の)アカウントが取れなかったので諦めました。Twitterをしない理由は、気に入ったアカウントが取れなかったから!

というのはウソではないけれど、つぶやくことに多少抵抗がある。100文字程度の短文を連発して投稿すればいいんだろうけれど、"状況説明"的な投稿になってしまいそう。つまり状況説明する文がイントロとしてあった後、それについての自分の判断(好きだとか嫌いだとか。あるいは良いだとか悪いだとか)がそれに続く。まぁそれくらいで100文字くらいすぐに満たされそう。投稿された短文には"状況説明"とそれに付随する"判断"がある。それは非常に単純明快で人はそれを求めてるのだと思う。余計なことは省いて・・・すぐに答えを求める現代的な考え方かもしれない。まぁ昔からそういう人はいたに違いないけど。

それでも僕はつぶやかない。

僕は一つの事を長々を説明したがる習性があるようだ。ただし、僕が重視するのは考えのプロセス、つまり理由。なぜそのように思うのか。なぜその結論であるのか。どういう経験によってその結論が・・・みたいな。それを自分の中で消化して吐き出す。それが僕がブログ(日記)を書く理由。Twitterは僕には単純すぎるみたいだ。

僕はきっとCognitivelyマゾだ

0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]

<< ホーム